![]() | IO-DATA製の記録型DVDドライブです。 新品購入して使用していましたが、書き込み時にエラーが出るようになったので、中身のドライブを交換します。 |
![]() | ケースを開くために、ドライブの後ろ側のネジ2本を外します。 |
![]() | 写真の様に、左右の側面に2ヶ所づつツメが有りますので、マイナスドライバー等で折らないように押して開きます。 |
![]() | ケースを開くと、LEDの配線がドライブの上にテープで固定されています。 写真の様にテープを剥がして、下側のケースを外します。 |
![]() | ドライブと基板を分離するために、写真の箇所のネジを2つ外します。 |
![]() | IDEケーブルと電源コネクターが繋がっているので、外します。 |
![]() | 中身のドライブは、日立LGのGSA-4040Bが入っていました。 |
![]() | 新しく取り付けるドライブです。 LGのGSA-4167Bです。DVD+R DLやDVD-R DLが焼ける優れものです。 |
![]() | 写真の様に、ドライブの奥行きが少し短いので、IDEケーブルが届かないかなぁ〜と思ったのですがギリギリ届きました。 |
![]() | 後は、LEDの配線を元に戻して、ケースを閉じて完成です。 |